緊張型頭痛との戦い日誌

2023年10月12日

頭痛が始まったのは40歳ごろかな?と思う。頭が何で痛いんだろうと思って老眼鏡をかけたら画面がはっきり見えたので、これで頭が痛くなっていたのかと気づいた。
この頭痛の原因はコンピューターでの作業である。好きで毎日起動してなんらかのことをやっている。
2ヶ月我慢すると頭痛が治るかもというサイトがあったので、それを信じて我慢してみようと思うが、永いのでやれるかどうか?

2023年10月8日(日)
今日から、病院からもらっていた頭痛薬をストップした。
ひたすら頭痛に耐えるという方法をとって頭痛薬依存症を克服しようと思う。

2023年10月12日(木)
なんとか我慢が出来ている。頭痛が始まったら、リラックス出来る椅子に座って目をつぶって休む。多少良くなったら、作業を始める。これの繰り返しをやっている。
今までは、夜は薬を飲んで寝たりしていたので良く寝れていたのだが、薬をやめてからは何故か夜中に良く目が覚めたりする。
薬を飲んでいる時は何故か朝は気分が悪い状態で目覚める。止めてからは多少良いかな?分からないが多少いいかもしれない。その程度の良くわからない状態ではある。

2023年10月13日(金)
夕方、頭の状態が良くなくてリーゼ(精神安定剤)を飲んだ、後はしばらく良くなるが効果が切れると元の状態に戻る、朝起きの状態も悪くなったような感じがする。頭痛薬は飲んでいないのでまァいいかと自分自身に言い聞かせた。

2023年10月16日(月)
頭痛薬を止めて1週間が過ぎた、月曜日はスーパーに買い物に行く日、同じように頭痛があり、頭痛を我慢すると少し目眩が起こりそうになるのでリーゼを飲んで誤魔化した。状態はあんまり変わらない。

2023年10月20日(金)
相変らず頭痛はとまらない。今日は歯医者に行く日で体調を整えるために朝からリーゼを呑んで頭痛を誤魔化している。不思議なことにリーゼを呑むとすぐに効いたような感覚になるんだが、しばらくすると元にもどる。効果がすぐに切れるのかな?呑まないよりは楽になるので助かりはする。頭痛薬はまで飲んではいない。いつまで我慢できるのかが不安である。これでリーゼは4回目になる。

2023年10月23日(月)
2週間が過ぎた。ほとんで変化が無い。リーゼを毎日1回は飲んで誤魔化している。
最近は散歩もしないし、たまには動いた方がいいかなと思って、前日の日曜日にバスで40分ぐらいかかるところに行ってみた。そこで30分近く散歩したが、かなりキツイ1日になった。

2023年10月27日(金)
昨日は3回もリーゼを飲んだがまったく効果が無い。今日も朝から同じ状態で朝ごはんの後、少し寝たが途中でおこされる。そんなとき酷く頭が痛くなる。急に起こされるといつも頭が痛い。
何だか我慢が出来ないほど痛いが、ここまで来て止めるのは悲しいので、もう一息我慢してみる。じっと椅子に座って目を瞑って痛みが過ぎ去るのを待つことにする。
昼過ぎあまりにも頭痛が酷いのでリーゼを飲んだら今日は少し楽になった。

2023年10月30日(月)
3週間が過ぎた、朝起きたら頭痛が止まらない、いつも朝一番は頭が重いのだが、しばらくすると少し良くなるのだが、今日はまったく収まらないで気分が悪い。
とうとう朝、頭痛薬を飲んでしまった。
まったく結果が出ず、どんなに我慢しても効果がまったく出ない。頭痛薬依存で頭が重いとは関係なく、脳そのものが老化してこれ以上良くわならないのかもしれないという思いが強くなってきた。

2023年11月12日(日)
頭痛薬を飲んだら止まらなくなった。今度は別の方法を試している。
いつも朝起きるときが一番頭が常に重いので、寝不足の感覚である。9時半位に寝て6時過ぎに起きる、十分寝ているように思えるが、起きるときいつももって寝ていたいという思いがある。眠たいというより、頭が重いから寝ていたいという感じである。
そこで夜7時半ごろには寝て見た。当然夜中に目が覚めるが、それでもうつらうつらしながら眠っていることが苦痛ではない。まだ寝ていたいという思いである。朝6時過ぎに起きて犬を散歩に連れて行く。果たしてこれがどのような結果になるのか….

朝起きたときに頭が重いのは、自分の考察では脳が活性化することで血管が太り、脳を圧迫することにより頭痛が起こっているのではと思う。とにかく起き際が問題で、今日は良いか悪いかをそのとき判断する。しばらくすると頭痛が軽減することでそれを感じている。
生活の中で何もなく安定していると頭が楽であるが、何か違ったことがあると途端に頭が痛くなり、頭痛薬を飲んで乗り越えるということの繰り返しである。