Affinity バックの白色を透明にする

Affinity バックの白色を透明にする

バックの白色を透明にするには「ベクター」「ピクセル」とそれぞれ別々に設定方法が違う。
統合されたことで、やり方を見つけるのが大変になった。

ベクタースタジオ

「ドキュメント設定…」から、「透明な背景」をオンに、下の「OK」をクリックすると透明に反映される。

またはメニューからも設定できる。ドキュメント -> 設定 -> 透明な背景。

バックは透明になった。その上にpngの画像があるが、これはまだ透明になっていない。
Affinity上で透明にするにはどうするか?

これは下の画像では「ピクセルスタジオ」になっているが、ベクターでもピクセルスタジオでもpng画像を選択して実行すればできた。以下のようにメニューバーの「ピクセル」からできる。
メニューバーから「ピクセル -> フィルター -> カラー -> 背景の紙を消去」。
ちなみによく似た「白マットを削除」ではできなかった。

結果、両方ともうまく白色部分が透明になった。Affintyがあればどちらも一つのソフトで透明にすることができることになる。

これがJpegの画像ならどうなるか。まだ未検証。