スライススタジオを使用するには、以下のところからオンにする必要がある。
スライスとは切り取りの意味がある。
オンになっていると上のバーに「スライス:と表示される。

①スライススタジオをオンにして、スライスツールを選択、③の様にドラッグすると枠が表示される。

①で書き出しのオプションんを設定、②のスライスを選択、スライスしたライヤーが③に表示されているので選択。④でスライスを書き出す。

最後に、保存先を指定して書き出す。

スライスして書き出されたファイルが以下の様になる。

プレビューで見ると、スライスでトリミングされた状態の画像が表示される。

レイヤーをエクスポート
レイヤーをエクスポートパネルでは、アートボード全体、レイヤー、グループ、選択したオブジェクトからスライスを作成できる。
例えば、書き出す内容には色んなものが含まれている、イラストとテキストのような場合でも別々に指定して書き出すことができるようだ。

